
会社情報
ホールネス経営ラボ
UpStruct Consulting
ホールネス経営ラボは、人間性の回復を通じて企業経営の再生を行うコンサルティング会社です。会社を経営するのは人であり、人そのものが基本的で最も重要な資産になります。近年の経営においては、効率化ばかり重視されてきましたが、環境の変化により変化しつつあります。これからの時代において会社を成長、発展させていくためには、まず人の心を再生させていくことが重要となります。そして、人の心を豊かにしていくと同時に、事業を運営していくための構成要素の改善をしていくのです。
またここ数十年は数字がやたら重要視されるようになっていますが、数字は経営の結果であり、経営の目標にするべきものではありません。当然指標としては明確になるので、数字を観ることも重要ですが、追いかけるべきものではないはずです。
今まで経営再建に携わってきましたが、再生が終了しても縮小均衡に陥る会社が非常に多く、成長していく会社は極少数でした。それは結局数字を目標にしているからであり、何のために経営をするのかという視点が欠けているからではないでしょうか。確かに企業再生はひとまず通常通りに運営できるということがゴールとなっていることもありますが、目的と手段を間違えると成長発展することは決してありません。
そのためにも、まずは人の心を再生すること、そして人の集まりである組織を再生すること、それらが思い描く未来の達成を容易にすることができるのです。我々と一緒にともに新しい未来を創っていきませんか。
代表者メッセージ
この度は弊社HPを見ていただきありがとうございます。
わたしは企業再生のコンサルティング会社で多くの中小企業の再生に携わってきました。また会計事務所時代においても数多くの会社を見てきましたが、起業して順調に成長していく会社とそうでない会社、再生案件になった会社が再生を果たすことができた会社とそうでない会社、それらの違いは何だろうかと研究してきました。
確かに経営戦略やマネジメントなども重要ではありますが、もっと重要なことは経営者の人間力なのです。会社は経営者の器以上には成長しないというのは真実であり、会社を成長させたければ自分の心も成長させていく必要があります。経営戦略やマネジメントなどはツールであり、いわば「ソフト」と言えます。そのソフトを動かす「ハード」が心なのです。
本質を捉えるためには、ソフトとハードの両方を捉える必要があり、その両輪を動かすことで会社は少しずつ成長していきます。そんな両輪を動かす経営者のお手伝いをしております。
いつも資金繰りが厳しい、忙しすぎて未来のことを考える暇がない、頼りにできる右腕がいないなど、そんな社長のお手伝いを少しでもできればと、また困ったときにはいつでも気軽に相談できる相手として、社長の身近な存在でありたいと考えております。