赤字続きの会社
- 堀田 明義
- 2020年3月9日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年5月2日
~思考の幅を広げる可能性思考~
皆さんの会社は慢性黒字でしょうか
それとも慢性赤字でしょうか
世の中にはわざと慢性赤字を
出している会社もあるようです
ただ、慢性赤字の原因が不明で
経営者自身のやる気が失せている場合
少し危険な兆候かもしれません
慢性赤字を作り出しているのは
経営者の責任にほかなりません
こうした状況に置いて
経営者が第三者の意見を素直に
聞き入れることができるかどうか
これが会社の成長を左右する
大きな要因でもあります
松下幸之助氏は「素直さ」を
このように定義しています
『素直な心とは、寛容にして私心なき心、
広く人の教えを受ける心、分を楽しむ心
であります。また、静にして動、
動にして静の働きのある心、
真理に通ずる心であります』
Comments